段取り替え作業でご不満な点はございませんか

生産している製品・商品の種類(品種)や生産工程の内容が変わる際、段取り替えといって工具の付け替えや部品の取り替え作業が必要になります。

段取り替えは、機械を止めないとできない内段取り、機械を止めなくてもできる外段取りがあり、外段取りは作業を中断しなくても作業を進めることができます。

段取り替えというと、じっくり時間をかけて作業をおこなうものだというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、機械の設計や部品の数を見直しによって、誰もが簡単に段取り替えの作業をこなせたり、作業時間の短縮が期待できます。

そのため、今まで段取り替えに時間がかかっていた現場では、生産スピードの大幅な向上が見込めます。

当社フェックでは、1970年の創業より、大規模な省力化機械の導入から小さな機械の改造工事まで、豊富な実績がございます。
さらには、改造工事も得意としておりますので、他社が製作した装置の改造も可能です。

現在お使いの省力化機械装置の部品が多くて困っている場合、改造工事で部品点数を削減できることがあります。

現状設備の問題点をお伺いし、お客様の意向に沿った適切な改善策をご提案いたしますので、段取り替え作業でご不満な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。