機械をもっとシンプルに

電気屋に行って店員さんに話を聞いたり、テレビを見ていると、世間では高性能・高機能な家電が人気のようです。

炊飯器が圧力鍋のような機能を持っているなど、1台で何役もこなせる器械や、高性能な機械。
一粒で二度美味しい。確かに魅力的ですよね。

しかし、高性能・高機能な機械は設計やプログラムが複雑であることもございます。

これは、工場の機械やロボットなどにも同様のことが言えます。
複雑であるほどデリケートになり、メンテナンスが難しかったり、故障が多く伴うといった可能性も出てまいります。

逆に、シンプルな機械は故障も少なく、ランニングコストも安く、装置として美しかったりいたします。
たのしかに、機械の性能や機能はとても大切なポイントですが、合理的に省力化機械を設計していくという考え方に基づいた機械製作方法も大切なのです。

当社フェックでは、1970年の創業より大規模な省力化機械の導入から小さな機械の改造工事まで豊富な実績がございます。

そのため、『省力化にすることで本当に作業効率や生産性がアップし、コストダウンに繋がるのか』、という点を踏まえた上でお客様に最適なご提案いたします。

お客様のニーズに合わせて省力化装置をオーダーメイドで製作することも可能ですので、省力化機械や省力化装置の導入はもちろん、機械の設計のご相談は大阪のフェックにお気軽にお問合せください。